【俺の話は長い】8話の視聴率とあらすじ!ニートブラザーズ(安田顕×生田斗真)のCDデビューに期待!?
ついにニートとなった光司(安田顕)と満(生田斗真)がニートブラザーズを結成!
春海(清原果耶)も参戦した歌が面白すぎると話題に!
CDデビューはあるか?
今回は、【俺の話は長い】8話の視聴率とあらすじ、感想について。
【俺の話は長い】8話の視聴率
【俺の話は長い】8話の視聴率は9.1%で、自己最高をマーク!
ジワる魅力が徐々に広がってきたのでしょうか。
【俺の話は長い】8話のあらすじ
【俺の話は長い】8話は房枝(原田美枝子)の魔性の女と満(生田斗真)光司(安田顕)のニートブラザーズの話。
「ゆで卵と福引き」のあらすじ
房枝(原田美枝子)に好意を見せ、積極的にアプローチするリッチな檀野(長谷川初範)が光司(安田顕)の就職先を紹介してくれることになった。
就職の相談と称して、綾子(小池栄子)と光司は檀野に豪華鉄板焼をごちそうになる。岸辺家では、房枝の再婚の後押しをする雰囲気になるが・・・。
そんな中、満(生田斗真)が、牧本(西村まさ彦)に「あの二人の恋路を邪魔してはもらえないだろうか?」と頼まれる。最初はただの嫉妬だと思う満だったが、牧本が、喫茶店の常連でいられなくなって、いつもの珈琲が飲めなくなる事が何より辛いのだという本音を聞いて・・・。
「まだ決まってない役職なりポストを誰にするか選ぶという意味では恋愛も立派な選挙」 「あなた方夫婦揃って檀野さんに買収されてる」満は、檀野が恋愛において重大な選挙違反をしたと、綾子達を前に証拠を突きつけ説明し始める。
「ミカンとコタツ」のあらすじ
就職が決まらないため、光司が部屋でこもる時間が多くなった。実はジグソーパズルを作ったりと充実した無職の日々を送っていた光司。「同じニートとしてあっという間に追い抜かれそうだもんね」「当たり前でしょ。元々ニートとしてのポテンシャルは光司の方が全然上なんだから」
翌日、コタツを出して、ミカンを食べる満と光司。ミカンの食べ方を巡り、昔、綾子へのストレスで歌を作ったのを思いだし、ベース片手に歌い出す光司。さらには新曲「ニートブラザーズ」を二人で作り始めて・・・。「兄さんボクだよ、同じグレーの揃いのスウェット♪」「フォーティーズニート&サーティーズニート」
そこへ春海(清原果耶)が帰宅し光司が歌を止める。ところが、春海は「光司さんあれ覚えてる?」「お母さんの財布からお金借りる歌」と突然言い出し、歌い始めて-。
【俺の話は長い】8話の感想
光司(安田顕)と満(生田斗真)のニートブラザーズのデビューに期待!
俺の話は長い 魔性の女の母さんの話が一番面白かった。光司さんのマチュピチュパズルに吹き出す。ニートブラザーズ、デビューしてほしいぐらい。♪鏡じゃないよ、兄さんボクだよ~(に爆笑) ♪ニート!ニート!晩メシまだか!?
— ガッタ (@gatta_2017) December 1, 2019
今日の俺の話は長い
— Tt(とーーーも) (@Tt0229md) November 30, 2019
神回かな🙌🏻
コタツとミカンで
笑って🤣泣いた😭
ニートとしてのポテンシャルが上って褒められてるの😂⁉
こうじさんのふざけた曲良い😂
出世払いできなさそうですけどw
ニートブラザーズの方がお似合い🤣
二人でデビューすれば良いのに😂#俺の話は長い#コタツとミカン
ニート ニート ニート♪
ニートブラザーズの歌が想像以上に面白かった!
CDデビューしてほしいですね。
光司(安田顕)と春海(清原果耶)の歌の交流に感動!
#俺の話は長い☕#8 のツボ
— ミー太朗 (@mi_chan20160520) December 1, 2019
👉「出世払いの唄」
👉最低な歌詞w#俺話 #安田顕 #清原果耶 pic.twitter.com/HPkBkl99Tm
ニートブラザーズって何やの🤣🤣掛け合いおもろい🤣「出世払い〜」って笑いが止まらん!あと、清原果耶ちゃんの演技の仕方も素敵😭#俺の話は長い
— あんみつ (@ri0710k) November 30, 2019
徐々に柔らかい関係になっていく光司と春海。ずっと反発していたのかと思いきや、子供の頃は仲が良かったんですね。
面白いおじさんだと思ってた人がお義父さんに。実のお父さんへの思いもあるし、簡単に受け入れられない。
これがすごく嫌な人だったら大げさに反対できるけど、光司自体は嫌いじゃないから複雑、ということだったのか。
そういうの、リアルな感じがしますね。
次回第9話は2019年12月7日(土)よる10時放送です。乞うご期待!
コメント